【大阪グルメ 堺市鳳 手打うどん・そば 栄吉】メニューに無いモノを注文するのは暗号?美味いうどん・そばいただけます!ランチにもおすすめ!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • 今回の動画は感慨深い!
    皆さんの心にも、美味しかった思い出はたくさんあると思いますが
    その全ての食べ物、今でも食べる事ができますか?
    私の最高な思い出の食べ物はもうこの世に存在しません・・・
    今回のお店はそんな誰かの心に刺さる思い出が蘇るかもしれないお店の紹介です。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【堺市鳳 手打うどん・そば 栄吉】
    住所 〒593-8311 大阪府堺市西区上468−3
    Google Map maps.app.goo.g...
    食べログ  tabelog.com/os...
    その他の情報 店前数台の駐車スペースあり
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    #泉州グルメ
    #堺市グルメ
    #堺市ランチ
    #鳳ランチ
    #鳳グルメ

Комментарии • 18

  • @president817
    @president817 14 дней назад

    宿院と言うか中之町ですね。
    ちく満の一筋南側なので、電停は大小路の方が近いです。
    昼は常に客が並んでました。
    確か、釜揚げとしっぽくしかなかったような。
    草部の方にも伺いましたが味は別物…釜揚げなのにね。

    • @Naminohira
      @Naminohira  13 дней назад

      釜揚げの様なシンプルなうどんで味の違いって…粉なのか?つけ汁なのか?
      どちらにせよ、当時をご存じな貴重なコメントありがとうございました😊

  • @スパーキン-l1y
    @スパーキン-l1y 2 месяца назад

    懐かしい、宿院にあったころ良く行きました。しっぽくにおろし生姜いっぱいほりこんで汗カキカキ食べた思い出が。

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад

      宿院の常連さんですね😊
      私が撮影に伺った日も常連さんがしっぽく食べてはりました、寒い日には体温まるからいいですね😊

  • @nekoneko54
    @nekoneko54 2 месяца назад

    お母さん うどんにちゃんとご飯ものもつけて・・・年配女性ではビックラポンものですね!なみのひらさんの血筋に納得です。

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад

      もーね、先日も阿倍野に出かけたみたいで、焼きそば食べたいからと1人でお好み焼き屋さんに入店、お店の方にランチの量が控えめなメニューを勧められたらしいのですが、あれだコレだと乗ってる結構多めの焼きそばを食べたみたいです。お店の方に驚かれたと得意げに話してました😊間違いなく血筋ですね!😆

  • @nitkoji3419
    @nitkoji3419 2 месяца назад

    これからは熱いうどんが食べたくなりますなあ。
    昔ながらのうどん屋が少なくなってしまったので、こういうお店は懐かしくて
    良いですね。チェーン店みたいにセルフじゃないのが良いわあ。

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад

      本当にそれですよね、こんなお店が少なくなってます。
      昭和を思い返せるうどん屋さんが本当に嬉しくてついつい入ってしまいます。
      コレからの季節には最高ですよね😊

  • @user-el4bz4gr7i
    @user-el4bz4gr7i 2 месяца назад

    いやぁお母さんの食べっぷり😅驚き長生きしてやあ~

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад +1

      そうでしょー😆
      食べれる間は元気で長生きしてくれると思ってます😊

  • @なお-e5k2l
    @なお-e5k2l 2 месяца назад

    今日も満腹頂きました😋

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад

      ほんま満腹です!😊

  • @albertdolce
    @albertdolce 2 месяца назад

    親孝行やなぁ

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад

      そう見えますか?😊
      今までがすんごく親不孝で、この年になって焦って親孝行ぽい事やってるだけです😅

  • @jt190se
    @jt190se 2 месяца назад

    小小とは結局どういう意味だったのでしょうか。
    熱盛のおそば食べに行きたいです^^

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад +1

      小小、小大 、大大そんな風に注文されるのを見ると麺の多さだと思いますが、小小と言っても半玉の様に少ないわけではありません。実際撮影終わりに聞いてみたのですが小小ってあの量で蕎麦半玉、うどん半玉って事ですか?と、答えは違いました。ガッツリ1玉1玉の量みたいです。ここからは私の勝手な想像なんですが、2店の店主は共に四国出身、四国でうどんと言えば香川県、香川県のうどん屋って小と言えば1玉、普通と言えば2玉、大と言えば3玉そこから小でも1玉って事になってるんじゃ無いでしょうか?で大なら3玉って…事はないと思いますが…😅

  • @ナユタなユダ
    @ナユタなユダ 2 месяца назад

    エモいですね

    • @Naminohira
      @Naminohira  2 месяца назад +1

      食べたくても食べれないって本当に寂しいです。
      私も生涯忘れられない味があって、何処かでその味を受け継いで無いかといまだに探しています。
      なので今回のようなお店があるのはすごく嬉しいです😊